top of page

​Profile

rowan-chestnut-smaS_Uxg4L0-unsplash.jpg

niko.design.の屋号の由来は、

出逢う方々に小さい頃からずっと笑顔を褒めていただける機会が多く、いつしか「笑顔」が、私の人生のキーワードとなっていました。

この笑顔のおかげで、様々なお仕事に携われたり、

人間関係にもありがたいことに恵まれたのかなと思っているほどです。(自分で言う..笑)

 

デザイナーのお仕事は、直接お話する機会の少ないお仕事であるからこそ、

「笑顔でお客様に寄り添う気持ち」と、

コミュニケーションがしっかりとれて、きちんとお客様の想いや理想を汲み取れてこそ、良質なデザインが出来上がるんじゃないかなぁと思います。

デザインを勉強してきて思うことは、技術やスキルは学べば必ず身につきます。

そこにどれだけお客様の想いを落とし込めるかかが重要で、デザイナーの醍醐味だと感じています。

なので、安直ですが、お顔が見えなくても、

安心していただけるように、

いつもニコニコ笑顔の『niko.design.』と名付けました。

Marble Surface

​Designer

IMG_1250_edited.jpg

​WEB・グラフィックデザイナー

​WEBライター

​ファッションコーディネーター

ママ歴 11年(男の子)・8年(女の子)

maiko

​前職は、お洋服に関するお仕事がメインで、カフェやネイルサロンでのお仕事も経験しました。

Photoshop・Illustratorをさわるのが好きで、イベントのデザインを沢山任せていただけたこともあり、好きなことが誰かのお役に立てる喜びを感じたので、

HTML・CSSも学びWEB制作の世界に魅了されて、個人でおてつだい屋さんをはじめました。

現在は、「得意」や「好き」を活かして、フリーでお洋服のコーディネーター・WEBライターとしても活動しています。

▪️好きなもの・好きなこと▪️

・古着・アンティーク・ドライフラワー・ナチュラル雑貨・コーヒー・モンブラン

・ハンドメイド雑貨・音楽

・子供たちと遊ぶ・愛犬(チワワ9歳)とゴロゴロ・友達とランチ

・寒い日のお布団の中で二度寝

​・晴れたひのお散歩・都会より自然派

・好きな歌を聴きながらのコーヒータイム

夢中になれるほど楽しいことをして生きていきたい

​「好きなこと」で輝きたいママです。

前職のアパレル業では、自店舗主催で、個人で経営されている飲食店様や古着屋さん、

ハンドメイド作家様、ミュージシャンの方々を集めて、定期的に開催していたマルシェがあり、

そのマルシェの運営委員のひとりとしてお仕事させていただいていました。

イベントに参加してくださるオーナー様や作家様、知り合う方々は皆様個人で経営されていたり、作品を創られたりしていて、本当に学ぶことが多く、つねに感銘を受けていました。

何より感じていたのは、皆様本当にお人柄がよく、大変なこともきっと多いのにそんな姿は1ミリも感じさせることなく、大変なことでさえも「自分が好きなことだから」とポジティブなマインドで輝いていました。

ママさん達も小さなお子様がいても、すごく楽しそうでした。

キラキラ輝くその姿にとても感動し、私もそうなりたい!と思いましたが、

私には新しいモノを生み出せるチカラはないので、せめて「得意」で「好き」なデザインで支えることができれば..と思ったのがきっかけでスタートしました。

 

​個人事業主様、作家様、法人様ももちろん、微力ながら、お手伝いさせていただければ幸いです。

bottom of page